
暑かったけど、頑張って走ったよ~!
でも、家に帰ってから、または次の日、 なんか調子がよくないぞ。
頭が痛い…フラフラする…。
カラダがだるい…。
もしかしたらそれ、『 脱水症状・ 熱中症』かも!?
脱水症状・熱中症は、放置すれば死に直結する怖い病気です。
走っている最中にフラフラする場合もあれば
走り終わって、帰宅後にめまいやだるさなどの 症状が襲ってくる場合もあり、ラン中に症状がでない場合、 脱水症状・ 熱中症の自覚がないので特に危険なのです。

実は私も経験があり、特別長い距離走ったわけでもなく
楽しくいつもどおりのランだったにも関わらず、
数日間、だるさと頭痛が続きました。
思えば、水分摂取が不足していたのです。
暑い日には沢山の汗をかき、 体内の水分が失われ、汗をかくことで私たちは体温を調節しています。
体内の水分が2%失われると喉の渇きを感じ、運動能力が落ちます。
3%失われると、強い喉の渇き、ぼんやり、食欲不振などの症状がおこり、
4~5%になると、疲労感や頭痛、めまいなどの脱水症状があらわれます。
そして、10%以上になると、死にいたる事もあります。
私たちにとって水分の摂取は、とても大切なものです。
のどが渇く前からこまめに水分を補給しましょう。
またドリンクはゴールしてからや、コンビニで買うという方、
それでは遅かったり一度に飲みすぎてしまいます。
なかなか手で持って走るわけにもいきません。
そこで『ボトルポーチ』が必要です!
parppyの
ピタっとがっつりポーチhuge
お客様の声で開発したアイテムでこの時期、爆発的に売れてます!
特徴は業界NO.1の大容量なんです。
今までのポーチだと大きいスマホが入らない、
フルマラソンで沢山サプリが必要との声を受け、大容量入るポーチを開発し、
ランナーの必需品となっています。

なにより揺れにくい設計なので
邪魔にならずランニングに集中できるのです!

15~20分ごとにこまめに水分補給しましょう。
せっかく健康のために走っているのに体調壊してしまうことになりかねません。
熱中症、脱水症状の予防対策をしっかりとって
楽しいランニング生活にしましょうね!!
装着の仕方のコツはキャストにお気軽にお声掛けくださいね!

ヤフーショッピングはこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yanosp/pa0003.html
RUNJOURNEYヤノスポーツの店舗にございます。わからないことはお気軽にキャストにご相談くださいね。
https://www.run-journey.com/
神戸市中央区三宮町3-8-1
TEL:078-391-1121