ランニングに必要なアイテムとしてサングラスが挙げられます。

サングラスがあった方がいいのかなと思っても、
「私は初心者だからまだサングラスは必要ないかな」という方も多いでしょう。

サングラスをなぜかけるのか?

①太陽から目を守るため

昼間や特に夏場のランニングに欠かせません。
太陽からの紫外線は目から入ることで白内障の原因となったり、メラニン色素を 作ることを誘発しシミ・そばかす、老化などの原因となってしまいます。

②集中力UP

乱反射する光をサングラスをかけることで(特に偏光レンズ)は
目からのストレスを軽減し快適な視界をキープし集中力がUPします。
風が強い時やホコリや虫など飛んでくるものからも保護されます。

③オシャレ

つけているだけでかっこいい!
選び方は重要ですが、直感でかっこよいものでもテンションがあがります。

せっかく走るなら、おしゃれに気遣うことで楽しく続けていけますね。
ランニングだけでなく普段にも使える物もおすすめです。

ランニング用サングラスの選び方としては、ストレスなくかけていられるものが重要です。

サイズが小さいと耳や鼻が痛くなって集中できません。
サングラスをかけた時に大きさ重さの違和感がないか、フレーム下が頬につくかつかないか等、フィット感を重視しましょう。

目の疲れは身体の疲れにも繋がりますので重要なものです。
サングラスがあるかないかで走りが変わるといっても過言ではありません。
パフォーマンスの向上という意味でも 必要ですね。
実際、サングラスなしでランニングするなんて怖いくらいという方も多いものです。
ランニングやマラソンの時に、サングラスをかけるメリットが大きいのかわかっていただけましたでしょうか。
 
ランニング用のサングラスは2, 000円位の低価格なものから30,000円を超えるものまで様々です。
自分に合ったお気に入りを見つけましょう。

RUNJOURNEY店長レブロンが今お勧めのサングラス

OAKLEY(オークリー)
スポーツサングラスの最高峰1個は持っておきたいですよね。
レンズ機能性、フレームの機能性フィット感ズレにくさどれをとっても
超一流のブランドだとおもいます。
私も2個持っていますが10年愛用し今での現役のサングラスです。
価格が30,000円くらいはしますので長く使いたい、いいものを欲しい方には
オークリーをお勧めします。

FLOAT(フロート)
今私が一番愛用しているブランドです。
一番のお勧めポイントは普段使いにかっいい!
しかもランニングに使える偏光レンズが標準装備です。
お出かけするするときはいつも身に着けていますね。
お値段もおてごろ13,000円くらいです。

RUNJOURNEYヤノスポーツの店舗にございます。
わからないことはお気軽にご相談くださいね。

https://www.run-journey.com

神戸市中央区三宮町3-8-1
TEL:078-391-1121

Life Entertainment in Life - RUN JOURNEY YANO SPORTS